TOP
オール葵ジュニアについて
選手の紹介
新入団員の募集
活動日程
試合結果
ゲストブック
リンク集
私を野球に連れてって
ホームページについて
2016年の活動
2015年の活動
2014年の活動
2013年の活動
2012年の活動
2011年の活動
2010年の活動
2009年の活動
2008年の活動
2007年の活動
2006年の活動
2005年の活動
2004年の活動
2003年の活動
2002年の活動
2001年の活動
2000年の活動


オール葵ジュニアの

ゲストブック



オール葵ジュニア 2001年〜2018年

【保存版】




[150] 頑張ってください 投稿者:一応OB 投稿日:2011/03/15 16:27  

一応オール葵ジュニアのOBです。うちの学校の初等部に元葵の新中1と現役の新小5の子がいます。だから久しぶりにのぞいてみました。見てみると、部員数も少なく僕が知っている子はわずかです。が、けがをせずに練習すればきっと2008年度のような結果が残せると思います。僕も中学のクラブチームで頑張っているので是非頑張って下さい。応援しています。


[148] Re:[147] [146] リンクさせていただいてもかまいませんか? 投稿者:nao 投稿日:2010/02/14 23:54  

HP管理人さま
早速のお返事恐縮です。リンクをご許可いただき感謝に堪えません。ご厚意に甘えて、さっそくリンクをはらせていただきました。こちらがその記事です。
http://nao.mlblogs.com/archives/2010/02/22-days-left-to-spring-training-linedrives-and-lipstick.html
(実はこれ、メジャーリーグのサイトにある無料ブログコーナーに開設したブログです)
ゲストブックのはじめの方に、確か日本語の替え歌もあったようにお見受けしましたが、替え歌コーナーが作れたら楽しいかもしれませんね。

最後になりましたが、歴代の選手の皆さんだけでなく、大人の皆様も入った写真が本当に素敵ですね。選手一人一人を包む暖かい大人の方のまなざしが感じられて、何度見直しても飽きません。これからもちょくちょくお邪魔させていただきたいと思いますので、よろしくお願いします。




[147] Re:[146] リンクさせていただいてもかまいませんか? 投稿者:HP管理人 投稿日:2010/02/14 19:36  

naoさま
オール葵ジュニアHP管理人です。

こんばんは
ゲストブックへの投稿、ありがとうございます。

> 自分でやることこそできなかったけれど、私も野球が大好きです。
私も同じです。

> この記事に「私を野球に連れてって」のページのリンクをはらせていただいてもかまいませんか?
はい。
どうぞよろしくお願いします。

「私を野球に連れてって」のページはHPを開設した時に作ったのですが、その後、大リーグの試合中継が放送されるようになって、この曲の認知度もUPしたようです。

貴サイトの更なるご発展をお祈りします。

では、また


[146] リンクさせていただいてもかまいませんか? 投稿者:nao 投稿日:2010/02/14 12:41  

はじめまして。たまたま"Take me out of the Ball Game"の原語の歌詞を探してGoogle検索していたら、こちらにたどりつきました。自分でやることこそできなかったけれど、私も野球が大好きです。また鴨川の左岸と右岸の差はあれ、左京区は私にとって懐かしい場所です。歌詞をながめながらBGMのピアノをエンドレスで聞いているうちに、米国で奮闘中の吉田えり投手の顔が浮かんできて、ふとこんな替え歌ができました。英語の勉強のために書いているブログにのせたのですが、この記事に「私を野球に連れてって」のページのリンクをはらせていただいてもかまいませんか?
Let me play the ball game
In the field of dreams
Let me pitch, let me hit, let me run,
Ball games are not for the boys alone
So now it's time to play ball
If we don't win, it's a shame
For it's one, two, three strikes, you're out,
At the old ball game.


[142] 4強進出おめでとうございます! 投稿者:卒団生 投稿日:2008/04/12 23:15  

4強進出おめでとうございます。
全京都の学童でベスト4なんて信じられません!!
私はもう10年以上も前のOBですが、
私の頃は一時部員が6人になったり、左京リーグでも下から2〜3番目で、
そのときのことを考えると
よくぞこんなに強いチームになってくれたと
感動を覚えてしまいました・・・
本日の準決勝は残念でしたが、きっと堂々と戦ってくれたことでしょう。
今年の左京リーグや夏の大会等、力いっぱい頑張ってください。



[141] すご〜い!! 投稿者:とある小学校の生徒 投稿日:2008/03/30 18:41  

私のクラスにはオール葵ジュニアの子が二人います。
私は野球のルールがよく分からないのに、いつも野球のことを話してくれて、
その子達は野球が大好きなんだなって思います。
気になったのでこのホームページに来てみたけど、
野球ってすごい!!っておもいました☆(^ω^)v
野球のこともっとしらべてみます!

最後に一言・・・
ホームページ可愛いです(≧∀≦)
それと、
がんばってください♪(`・ω・´)ゞ


[140] 楽しいひとときをありがとう 投稿者:下鴨の野球小僧 投稿日:2008/01/02 08:36  

妻が2001年のスコアラの西野選手母とお友達だったので、以前一度ホームページを拝見致しましたが、その当事の
葵様の戦績を知っている身には、昨今のご活躍、隔世の思いが致します。
以前の島津代表、そして檀代表以下スタッフの皆様のご尽力に改めて敬意を申し上げます。

実は拙者の二男が、下鴨中学小島先生の元で主将をさせていただいた学年の1級下、高木投手(平安高校)や比叡山高
校へ進学された捕手が活躍された学年も強豪チームでしたが、今年の森君はそれ以上の力があったように感じました。

私のチームから、後に京都ファイターズから東北高校の捕手で甲子園で4試合にフル出場してくれた竹原選手や、同学
年で5年生から野球を始めた葵小学校出身(養正クラブ)で京都バッファロウズから平安高校そして現西武ライオンズ
の銀治郎選手より、三拍子そろった素晴らしい逸材ですね。大きく花咲いて、将来甲子園、関西学生野球(ぜひ立命)
で、そして金刀投手に続いて巨人軍にドラフト(益田スカウトなら紹介します)1位で入団。そんな夢を見せてくれた
ら最高ですね。初夢でした。

追伸  昨年の行政区対抗戦(同点抽選のおかしな4位)ご苦労様でした。初日の2試合指導しながら、先約が在り、
当日葵の選手が参加してくれた日に直接指揮出来なかったことが、昨年の心残りです。小生翌日の12月2日(日)
21頃、喫茶店で珈琲を飲みながら大量吐血で意識を失い、救急車で運ばれ、緊急入院しました。ICUで治療が始ま
った時、上が50しか血圧無かったそうです。奇跡的に彼の世から生還しました。今はすっかり元気です。余生が左京
少年野球の子供たちの為に奉仕出来れば幸いです。2009年も送信出来るように心身共に、再チャレンジ致します。




[138] 思い出にミニユニフォーム 投稿者:プチ・ゆにふぉーむ 投稿日:2007/10/25 23:30  

突然の書き込みで申し訳ございません。 プチ・ゆに企画と申します。 御卒団記念や優勝記念にあなたのチームのユニフォームをミニチュアにして思い出として残してみませんか? がんばったあの時を形で残します。詳しくは,ホームページを・・・ お待ちしております。
http://puti-uni.hp.infoseek.co.jp/


[137] 野球大好き! 投稿者:もと葵小S 投稿日:2007/08/23 13:40  

こんにちは!
僕は3月まで葵小に通ってました。
オール葵ジュニアに友達がいるのでこのHPをいつも楽しみにみてます。
東京に引越してから僕も軟式少年野球を始めたよ。
ようやく公式戦に出してもらえるようになったんだ(^-^)v
葵ジュニアと全国大会で対戦できる日がくるように練習頑張るね!
皆も野球頑張ってください!
また投稿するねφ(゜゜)ノ゜


[136] メジャーの代名詞 投稿者:通りすがり 投稿日:2007/06/18 05:28  

Take Me Out To The Ball Game (私を野球に連れてって)がとてもいいですね。
改めて聞きほれました。また聞きに来させて頂きます。


[135] Re:[134] お借りしてもよいですか? 投稿者:HP管理人(卒団生父) 投稿日:2007/05/15 20:54  

mikeさま

こんばんは(おはようございます)

ゲストブックへの投稿ありがとうございます。

> 曲を使わせてもらってもよろしいですか?

はい。
"take me out to the ball game" のページにUPしている曲は、このHPを開設した頃にあちこちのサイトから収集したものです。
音質の悪いものもありますが、どうぞご自由にお使いください。

> 偶然にも私は京都出身で、懐かしくHPを拝見させていただきました。

京都は今日は葵祭でした。

では、また



[134] お借りしてもよいですか? 投稿者:mike 投稿日:2007/05/15 01:13  

はじめまして、現在アメリカに住んでおりますMikeです。
こちらの様子をブログに残しているのですが、take me out to the ball game の曲の説明をするのが難しく、こちらのHPを見つけました。

曲を使わせてもらってもよろしいですか?

偶然にも私は京都出身で、懐かしくHPを拝見させていただきました。
皆様、がんばってくださいね。



[133] 無題 投稿者:日本の元気印 投稿日:2007/01/03 22:51  

今年は喪中ではありますがヨロシクお願いします…。
休みも残すところ明日だけ、あさって1日だけ行けば土曜日から3連休という運が良いのか悪いのか分からないです。
本日、バッティングセンターにてホームラン大当たり!うれしかったです。


[132] 希望の春・・2007! 投稿者:MIKURON 投稿日:2007/01/01 01:17  

Dear HP管理人様
A HAPPY NEW YEARです!!
今日は、どんな画像と音楽なのかなぁ〜とワクワク♪しながら、いつもHPを開いています。
先日は可愛い雪だるま、そして新年幕開けと共におめでたい素敵なデザイン!!
そんなHP上にUPされる”葵ジュニア達”は、ほんとに幸せものです。・・・うちのジュニアも・・・
2007!も、この素敵なHPに、たくさんのジュニアの活躍がUPされることを祈り、応援&声援致します。
管理人様・・・今年も何卒、よろしくお願いいたします。  



[131] 無題 投稿者:日本の元気印 投稿日:2006/12/04 18:45  

葵小学校からノートルダム女子大は近いですね。去年今年とノートルダムの学園祭に行ってきました。去年は女子大生が冷たすぎました。祭りでも商売でもなく女子大生のエゴイズムの塊でした。ところが今年、去年の反省からか知らないけど大繁盛でした。みなさんはノートルダムの学園祭って行ったことありますか?来年の11月3日、試合を入れずに練習の合間にオール葵ジュニアのみなさんでノートルダムに行ってみてはいかがですか?多分、私も友達と一緒にいます。


[130] 無題 投稿者:日本の元気印 投稿日:2006/12/04 06:51  

おはようございます!今週も金曜日まで仕事があります。私は電気の製造業で働いています。大学でも電気関係を習ってきました。それが生きていますね。私らの年齢以下では製造業で働いている方は少ないのに疑問を感じます。
というか今お目覚めになりました。土日は久々に充実し、土曜日は8年振りに高校の同級生に会いました。同級生の彼はピザハットで働いています。土曜日はピザを食べました。おいしかったのでまた頼みたいです。
今年も残すところ約1ヶ月、自分で最高の12月にしたいです。


[129] 無題 投稿者:日本の元気印 投稿日:2006/12/03 23:00  

はじめまして、私はオール葵ジュニアさん同様、京都市出身です。私もこのチームではないけど、少年野球をしてきた者です。みなさんは“日本の元気印”って誰のことか知っていますか?全日本女子バレー、高橋みゆき選手です。彼女より2つ年下の男性です。高橋みゆき選手はたまにサーブミスがありますけど、そうでない場合は相手のミスをよく見ました。コートに入れれば相手が乱れるかもしれないですね。サーブミスなんて野球のフライとほぼ同じですって。と同様に野球でも例えばサードに転がせばサードのグローブが弾くこと?サードの送球が暴投などでそれること?ファーストが捕球ミスすることの3つのミスが予測できますね。フライなんて確率の低い落球しか考えられないでしょ?フライは高橋みゆき選手でもラクラク捕れますよ。選手のみなさん、まずは打席に立つ前に監督のサインを見てから相手の守備位置を見てください。それから速い球か緩い球に絞って強い打球を打ってください。オール葵ジュニアさんの試合結果を見させてもらって、去年までは勝った試合が少ないのに今年は去年の3倍以上勝利してますね。強い光徳クラブさんとレベルが釣り合ってますやん!私は大学時代にストレスたまっているのでそれの発散で今でも野球をしていますよ。それに走るのも速いです。大学時代とは全く別人の私になりましたので、メールではありますけどよろしくお願いします。


[128] Re:[127] たいへん役立ちました 投稿者:HP管理人(卒団生父) 投稿日:2006/11/09 20:12  

志村 芳紀さま

こんばんは

ゲストブックへの投稿、ありがとうございます。

日本野球の“硬派”なイメージに対抗して音楽と画像を中心とした“軟派”路線のHP構成にしております。
#文章を書くのが苦手なこともありますが...
“Take me out to the ball game”のページもこの路線に沿ったものです。

野球の文化に関しては、米国の方が日本より上なのかなぁと思っています。

“Take me out to the ball game”に関することは、
http://www.baseball-almanac.com/poetry/po_stmo.shtml

“7th Inning Stretch”については、
http://www.baseball-almanac.com/articles/7th_inning_stretch.shtml

が参考になると思います。

ではでは


[127] たいへん役立ちました 投稿者:志村 芳紀 投稿日:2006/11/07 12:30  

こんにちは。私は埼玉県の聾学校で英語を教えています。中学部の教科書に大リーグの記事があり、また私自身も野球ファンですので、生徒達にメジャーリーグの話しをしようと考えております。BSや日本人選手の活躍で生徒達は、選手や試合のことはよく知っております。ただし球場の雰囲気やアメリカの方々にとって野球とはどのようなものかを伝えたくて思いついたのが、Take me out to the ball game.でした。この歌、そして7回裏に入る前に合唱すること、そこには野球に対するアメリカ人の思いが凝縮されていると思います。しかし、詳しいことがわからず、音源や曲について検索していてこちらのHPに出会いました。これほどのデータを集められるのはたいへんだったと思います。HPを見ていて、作成された方の野球に対する情熱が伝わってまいりました。おかげさまで、たいへん参考となりました。生徒達に曲を伝えるのは難しいですが、アメリカの方々がこの歌を大切にしていることを通して、アメリカの野球文化を少しでも伝えられるよう工夫してみたいと思います。ありがとうございました。


[126] ご案内 投稿者:伊藤博一 投稿日:2006/11/05 09:01  

お世話になっております。東京大学の伊藤と申します。12月3日(日)に,「第2回MASHITANAGEセミナー」を開催いたします。ご興味のある方は是非ご参加ください。ベースボール・マガジン社の「Hit&Run」11月号の60ページにも案内を掲載してありますので、ご参考にしてください。

【日時】12月3日(日)10:00〜13:00(受付9:00〜)【会場】法政大学第一中・高等学校・記念会館2Fホール【アクセス】京王井の頭線・JR中央線「吉祥寺」駅より関東バス西荻窪駅行き「法政高校前」下車すぐ【講師】東京大学・伊藤博一氏(体育科学博士)【司会】法政大学第一中・高等学校野球部監督・植月文隆氏(体育科学修士)【参加費】1000円【申込方法】@〜Gをもれなく記載してMASHITANAGE LabのE-mailアドレス→ito@idaten.c.u-tokyo.ac.jpにメールを送信してください.記載内容を確認後,E宛に「お申込み完了」のメールを返信いたします.@氏名A年齢Bチーム名(学校名)Cチームでの立場D電話番号EE-mailアドレスF何を見てセミナーを知ったか?G真下投げを知っているか?



[123] 旭jrのコーチです 投稿者:上森英孝 投稿日:2006/08/18 00:47  

  はじめまして。
 北区の「旭jr」でジュニアのコーチをしています。
 コーチと言ってもただただ「打て・走れ・投げろ・跳べ!」と声をからしては
 自分も跳んでいます。
  ほんの少し前までは、チームの存続もあやしい部員不足でしたが「WBC」以降、部員急増中です。
 「キャッチボールするのは初めてや!」と、真新しいグローブで捕りにくそうに体をくねらせてキャッチボ ールをする子供たち。そんな、子供たちにちょっと好評なのが「本気ノック」です。
 「上手くなる」前に「打って・走って・投げて・跳ぶ!」楽しさ、魅力、醍醐味を伝えたくて。やっぱり跳 んでいます。練習試合しましょう。それとHPの作り方も教えてください。これからも宜しくお願いします。
 お手すきの時にでもご返信下さいませ。  


[122] Re: 曲をお借りしたいです。 投稿者:HP管理人(卒団生父) 投稿日:2006/07/04 22:15  

logmamaさま

ゲストブックへの投稿、ありがとうございます。

> このまま使わせていただいて良いのか、解りません。

掲載している曲の大部分は、このホームページを開設した頃にWeb上で集めたものです。
低音質のものもありますが、どうぞご自由にお使いください。


[121] 曲をお借りしたいです。 投稿者:logmama 投稿日:2006/07/03 12:11  

初めまして。"Take Me Out To The Ball Game"沢山の曲ありがとうございます。
野球少年だった(今もですが。)息子の披露宴のBGMに使いたくて、ずいぶん探して、
やっとたどり着きました。このまま使わせていただいて良いのか、解りません。不勉強で申し訳ありませんが、宜しく、ご検討いただけませんでしょうか?
小学3年から軟式野球を始めて、中学はボーイズリーグ。
高校、大学と野球を続け、今は中学の体育教師。そして、野球部顧問。監督。コーチ。
皆さんのホームページを見ていますと、野球の練習、試合、合宿と、ついて回った
楽しい思い出がよみがえります。(涙、涙)どうぞ、暑い中、熱中症などに注意して、
ご健闘をお祈りしています。


[120] 少年野球ファン待望の野球塾開催のご案内 投稿者:YBC野球塾事務局 投稿日:2006/06/27 22:28  

突然の書き込みをお許しください。
はじめまして。
有限会社シーウインドの荒木と申します。
さて、この度、弊社では、
元プロ野球ロッテオリオンズで活躍された水上善雄氏を講師にお迎えして
今夏、8月4日(金)〜6日(日)までの2泊3日間
福島県鏡石町・鳥見山公園野球場にて
「水上善雄の子どもと大人の野球塾」を開催することとなりました。
この野球塾は、経験者はもちろん、
まだ野球を始めたばかりの小さなお子様でも十分に対応できるように
個々のレベルに合わせながら、また野球の楽しさを肌で感じながら
わかりやすく丁寧に指導することを目的としています。
チームとしての夏合宿の一貫として、
また、御チームに所属されますお子様の個人的な野球教室として
ご参加をご検討いただければ幸いと存じます。
詳細は、弊社ホームページ「 http://yanchapa.com/ybc/ 」にて
ご案内しておりますので、ぜひ一度ご覧ください。
当野球塾に関するお問合せ等は「ybc@yanchapa.com」まで
お気軽にお尋ねください。

長々と失礼いたしました。
ご迷惑並びにご不快な思いをされた場合には、心よりお詫び申し上げます。
また、その際には大変お手数をおかけいたしますが、本文をご削除ください。

有限会社シーウインド 
ヤンチャパ・ベースボール・コミュニティ事務局 
代表 荒木 肇



[119] 初めてメールします 投稿者:荒井 優志 投稿日:2006/06/24 20:58  

 突然メールします。わが息子は埼玉県さいたま市にある「浦和フレンドクラブ」という少年野球チームに所属している小学校4年生で荒井 優志といいます。
野球関係のHPをみているうちにこのHPを見つけ、非常によくできたHPで関心しています。折角なので、息子からの一言を代筆します。
 「写真でみるALL AOI JUNIORは僕の所属しているチームと雰囲気がとっても似ていて親しみを感じます。今日はジュニア戦があり、3番ショートで出場して7:6で勝ちました。京都とさいたまで離れていますが、お互い、野球がんばりましょう!!

荒井 優志


[118] センス抜群! 投稿者:ぷっぷくぷー304 投稿日:2006/05/29 21:33  

“Take Me Out To The Ball Game”をググっていて、一番最初に出てきたのでのぞいてみたのですが、まぁなんと素敵なホームページでしょう!当初の目的も十分果たせた上に、がんばってるみなさんの様子がとても微笑ましかったです。いっぺんで京都へ応援しに行きたくなりました!ホームページのデザインや選曲のセンスも素晴らしいですね!みなさんのご活躍とホームページの更新、これからも楽しみにしています。


[117] 無題 投稿者:さか 投稿日:2006/05/01 14:12  

A年程前の松ヶ崎のピッチャーだった山本君は何処の硬式に行ったのですか?台湾やハワイ遠征に行ったらしいですね☆


[115] 管理人様 投稿者:亜希子 投稿日:2006/02/13 14:40  

この度は大変お世話になりました。
昨日、無事パーティを済ますことが出来ました。ちょっとクラシカルな会場と私達の衣装の雰囲気に頂いた音楽がぴったりマッチして、最高の気分で最高の時間を過ごせました。
草野球のメンバーはもちろん、野球に疎い友人にも『曲、いいね!!』と言って頂けました☆
我がままなお願いを聞いていただき、本当にありがとうございました。
こちらに書き込んでいいか迷いましたが、もしご不都合ありましたらどうか削除してくださいませ。
これからも益々ステキなHP作り、応援してます。頑張ってください。


[113] 無題 投稿者:KK 投稿日:2005/11/19 18:35  

http://8819.teacup.com/bukichi/bbs?OF=0&BD=8&CH=5
軟式の中学の応援掲示板面白いよ


[112] Thanks for mail from Taiwan 投稿者:Team staff 投稿日:2005/11/14 15:57  

Dear ssn,
Our team is formed of elemetary school boys (not rejecting girls). This year's play season is nearing the finish. Five upper-most class boys are graduating from the team. We wish they would continue to enjoy baseball in any way. In turn, next younger boys are about to enter the team. Our staff members (boys' and graduates' fathers or mothers) are busy sending off and welcoming boys.
I stepped in your homepage fascinated with a lot of reports and photos of games and training. Thank you again for your concern about our homepage. Regards.


[111] From Taiwan 投稿者:ssn 投稿日:2005/11/10 02:05  

I found your team web by google.
Your team is very good. Members are young!In the future, they will pro-baseball player at Japan or MLB.
葵ジュニアはがんばりってください。
(私は日本語がへたです。If I spell wrong, please don't care!!Thanks!!)

BTW, the link as below is our baseball team blog in Taiwan. Welcome to visit our homepage!!^_^

http://www.wretch.cc/blog/dongmeng


[110] 二年先輩は大活躍 投稿者:KK 投稿日:2005/10/04 10:41  

中学の野球部の秋季大会が行われていますが、高野・修学院が二次戦へ進んでいます。
左京リーグで頑張った学童が活躍しています。
養徳クラブ・養正クラブ・洛北ヒーロー・洛北フェニックス・松ヶ崎シャークス・一乗寺ホーマーズでの学童出身者です。
残念ながら、葵の下鴨中は一次敗退でしたが、左京を盛り上げる意味でも春季は頑張ってください。
修学院は非常に強力チームに仕上がっています。ぜひ、上位進出してもらいたい。
高野は細かい野球をしてきます、伝統がありますね。

二次戦以降の活躍があれば報告させていただきます。

ではでは、


[109] ありがとうございました! 投稿者:八尾尚毅 投稿日:2005/09/30 01:04  

お手数をかけて本当にすいませんでした。m(_ _)m
本当にありがとうございました。(感激)
皆さんは、"Take me out to the ballgame"の映画はごらんになったことは
ありますか??
1950年代製作の映画で、一応カラーでした。
結構面白かったですよ。(ミュージカル&コメディー)
よかったら1度見てみてください。

9月の試合の結果はどうでしたか?

またアクセスしまーす。


[108] ありがとうございました 投稿者:ホームページ初心者 投稿日:2005/09/29 23:30  

我がままを聞いていただき、情報提供ありがとうございました!HP開設できましたら、是非見ていただきたいと思っています。がんばれオール葵ジュニア!がんばれ実花スターズ!”千葉県習志野市習志野高校の近所より”


[107] Re: Take me out to the ball game 投稿者:HP管理人(卒団生父) 投稿日:2005/09/29 21:53  

“八尾尚毅 ”さま、“ふーさん”さま、“ホームページ初心者”さま、ゲストブックへの投稿、ありがとうございます。

日本野球の“封建的”で“硬派”なイメージを払拭すべく、画像・写真・音楽を主体とした“軟派(?)”なコンテンツを目指しております。(^^)
(『巨人の星』ではなく『がんばれベアーズ』の路線です。)
Take me out to the ball game のページやBGMもその一貫です。
大リーグの試合が中継放送されるようになったこともあって、この曲の認知度も高くなったようですね。

なお、“ホームページ初心者”さまのご依頼につきましては個別に対応させていただきました。
今後ともよろしくお願いいたします。


[106] ホームページに感動 投稿者:ホームページ初心者 投稿日:2005/09/28 22:44  

私も”Take me out to the ballgame"と言う曲を探していてたまたまここにアクセスしました.少年野球チームのホームページを作ろうとこの楽曲を探していました。習志野市のチームです。自分の感性に近いホームページで感動しました。是非この曲をお譲りいただけないでしょうか。初めてでずうずうしい事恥を忍んでのお願いです。または、どのようにして入手したのか教えていただけたら幸いです。自分勝手な書き込みですみませんです。(^^)


[105] 素敵♪ 投稿者:ふーさん 投稿日:2005/08/23 13:51  

Take me out to the ballgameをグッグったところこちらにお邪魔しました。八尾さんの仰るように素敵なHPを拝見できて感動しています。また遊びに来させてください。


[104] こんにちは! 投稿者:八尾尚毅 投稿日:2005/08/11 12:31  

”Take me out to the ballgame"と言う曲を探していてたまたまここにアクセスしました。ですが、皆さんの健闘ぶりに感激いたしました。
熱中症にお気を付けください。

またアクセスしま〜す!


[102] 家庭教師 投稿者:京大サラサ 投稿日:2005/01/29 15:32  

こんにちは。
パソコンを見ていると”オール葵ジュニア”という名前が目に入りました。
私の息子は昔、養正クラブに入っていました。当時、彼は友達と一緒に夜遅くまで野球の練習をし、クタクタになって帰ってきたので、帰ってから宿題をやらせるのが大変でした。
皆さんの中にもそういう方はおられませんか?将来のために、野球と勉強の両立を考えておられる方、私は現在、京大生の家庭教師を紹介する”京大サラサ”をやっております。
お子さんの勉強のことで悩んでおられる方はご相談にのります。
ぜひ、ご一報下さい。

http://www.vesta.dti.ne.jp/~sarasa/


[101] もったいない 投稿者: 投稿日:2004/12/11 11:40  

そうですか、グランドは沢山あるように思ったのですが諸事情までは分かりませんでした。
学童・中学・大学(サークル)・社会人まで広く使用できるグランドを提供頂ける企業や又敷地を確保出来ればいいですね。(一乗寺グランドみたいな・・・)
大学移転や企業移転などないのかなぁ!!
カンポール京都?(工芸繊維大横)などグランドにして提供してくれたらいいのに。
以前、宝ヶ池の駐車場に体育館建築の署名しましたが、カンポールについても郵政省に陳情に上がればいいのに・・
(最近、使われているか不明ですが)

子供たちのために、皆様が頭・身体を使って協力してあげれば将来何かが変わるような気がします。


[100] 左京では 投稿者: 投稿日:2004/12/10 18:04  

左京のネックはグランドにあります。現在、左京リーグ戦の主会場は岩倉南公園、次に神山グランド、その次に養正小学校、そしてごくまれに上高野小学校を使用しています。これらのうち、上高野小学校以外は1面しかとれません。上高野小学校にしても、辛うじて2面とれるレベルであり、小学校のグランドというのはおおむね長方形に作られており、学童と言えど、野球をするには不十分な広さになってしまいます。岩倉南公園も狭く、外野の頭を越えてホームランというシーンは見られません。
左京には、岡崎・宝ヶ池という立派なグランドがありますが、いずれも他団体に押さえられてしまっているのが実情です。開会式と閉会式前後に1〜2日宝ヶ池を使えるのは、左京振興会がスポ少に「お願いして」使わせてもらっているためです。
他行政では春季リーグ・秋季リーグ等の名称で年2回以上のリーグ戦や、他行政のチームを招いて40から50チーム規模の大会が盛んにおこなわれています。右京振興会などはHPもあり、12日の日曜日では先週の左京と同じく決勝戦3試合と閉会式がなんと、西京極球場でおこなわれます。
残念ながら、左京はグランド状況が上記のとおりですので、他行政を招く大会が春の支部長杯のみ、しかも他行政は各1チームで計20チーム程度の大会を開くのが精一杯というところです。
しかも左京の各チームが全学童・スポ少等の大会に出場していると左京リーグ戦が組めない状況も起こったりして、年1戦のリーグ戦を消化するのがやっとの状況です。
ダブルヘッダー・土曜日の試合というのが他行政ほど受け入れられていないということもあります。
しかし、各チームとも他行政に友好的関係のチームを見つけて定期的に練習試合をおこなっているのも事実だと思います。
広いグランドがとれれば、これらのチームが連絡をとりあって、4〜5チーム集まっての交流戦が可能ではないかと思います。


[99] 積極的な交流戦を 投稿者: 投稿日:2004/12/09 12:58  

左京リーグは総当りで各1試合のみですが、知人の行政区では春〜6月、6月以降で2試合あるそうです。これは非常にいいことかなぁ!と私は思っています。
会場や各スタッフの皆様は大変ですが、子供達からすれば練習の発表会は何回あってもいいはずです。
定期的に他地区のチームを迎えた交流戦も実現して欲しいです、遠方からお越しになるのですから変則W等にて行えば盛り上がりそうです。
各チーム事情がありますが、左京にては仲良く交流戦・練習試合など頻繁に行える環境作りが左京振興会・各チーム幹事様にて考えて頂けたら、将来、左京から今まで以上に凄い選手が生まれるように思います。
宝ヶ池グランドというすばらしい場所があるのですから実現してください。


[98] なるほど・・・ 投稿者: 投稿日:2004/12/08 21:23  

以下は私の個人的な意見・感想であり、特定のチームの戦術を否定・批判するものではないことを前提にお読み下さい。
基本的に学童野球では、あるレベルまでは、バントが90%の確率で成功すれば、ノーヒットでも2、3点とれると思います。
次にもう一段高いレベル(バント・盗塁・スクイズ等が同じように高い確率で成功させられるチーム同士)に立った時、打力(長打力)がものをいうでしょう。
そこで、私が思うのは彼我の差を比較して明らかに自分が有利と思える時に型通りにバントをする必要があるか?ということです。
例えば、どんな試合であっても「無死二塁ならバント」とパターンを決めるよりは彼我の力の差を測って、時には強攻策に出るのもベンチワークだと思います。
選手は「ヒット(長打)を打ちたい。」と思っているのではないでしょうか?もちろん、チームのレベルが上がれば、チームの勝利が喜びになり、ベンチワーク・チームワークとしての犠打を喜びに思うかもしれませんが・・・
今年もRFの試合もたくさん見てきましたが、いつもワンパターンにバントということはありませんでした。
しかし、0−0あるいは1−1といったロースコアーの引き分けを何試合か見て、「相手のレベルにあわせて得点力が低くなっていないか」と感じたことがありました。
今後、ますます左京から飛び出していくための課題のように私は思いました。
RHのジュニアは夏以降、非常に成長したと感じました。特に守備面。
SSのジュニアは区長杯で初めて見たのですが、さすがに他地域の大会で経験を積んでいるだけあって、まとまった強いチームでした。
来年も左京では今年のリーグ戦・区長杯の上位チームが強いと思われますが、そこに割って入ってくるチームが増えることを期待しています。


[97] ベンチワークの差 投稿者: 投稿日:2004/12/08 15:23  

学童野球と言えども、ベンチワークによりかなり違う気がします。
小学生から、盗塁・バント(スクイズ含)などを多様するチームと何もせずに強行のチームによりかなり違いが出るでしょう!
今年のRFは非常に洗練されておりそこらが得点力(チーム力)として如実に出ていました。番狂わせとありますが、確かに沿うかもしれませね。でも、それを演じたRH・SSのベンチワークを評価すべきではないでしょうか。
負けたチームも脳無しではありませんが、左京から脱皮し強豪の仲間入りするには、細かい技術を子供の頃から身に付けさせる、習慣づける事を各チームが行えばよいのではないでしょうか??


[96] 決勝戦 投稿者: 投稿日:2004/12/07 09:45  

今年はA・Jの2試合が一方的な試合となりました。その要因は準決勝までの番狂わせ(失礼!!)にあったと思います。個人的にはRFが他チームに敗れるとすれば、Bチームが一番可能性が高いと思っていましたが、その予想もあっさり裏切られました。ジュニアの試合の難しさを痛感した大会でした。他の大会でもRFのJが3位決定戦で敗れるなど、実力がありながら実力どおりの結果が出難いのがジュニアの部の特徴かなと感じています。他大会でもジュニアの部はいろんなチームが優勝しているようです。
Aの部は準決勝までに実力上位チームを連破して決勝戦に進出した時点で8割方優勝が見えていたと思います。決勝戦もまさに横綱相撲でした。
Bの部もIHが先制しておもしろくなったのですが、結果的に自滅で試合経験で上回るRFが逆転したように思いました。
来年は左京各チームが打倒RFを目標にすることになりますが、左京はオールスター2年連続Vなど、ここ数年はレベルが高いと思います。各チーム、この冬の練習に精を出して来年も左京全体を盛り上げて欲しいと思います。


[95] 決勝戦 投稿者: 投稿日:2004/12/06 10:21  

AのRFは今年は飛び抜けていたように思います。選手層も厚そうですしなによりAがしっかりと扇の要でチームを引っ張っていました。
まぁ、IHも強豪かもしれませんが歯立たないと思います。
JはSSは非常にまとまったチームです、指導者様が上手く育てたら2年後は強力チームとして京都中に響き渡るように思います。
左京内で強豪が変わっていくことは良い事でしょう、が、左京内にとどまらずに市内全域に
て活躍して欲しいと思います。シーズンOFF各チーム頑張って鍛えて下さい。


[94] 無題 投稿者:嘩死 投稿日:2004/12/04 17:20  

AのIHめっさ強い


[93] 無題 投稿者:嘩死 投稿日:2004/12/04 17:15  

めっさ強いっすよ!!気持ちいいー超気持ちいいー


[92] *さんへ 投稿者:ブラウン 投稿日:2004/12/04 17:10  

Aの部のIHの者です。Aの部は夏のスポ少では3位まで勝ち上がりました。


[91] 決勝戦まで・・・ 投稿者: 投稿日:2004/12/02 19:38  

RFはJの部が秋のスポ少大会で優勝したのですが、区長杯は準決勝でまさかのエラーにより2−2の同点に追いつかれRHに抽選負けしました。同じくRF Bの部は2回戦でYTに0−0で抽選勝ち、Aの部も準決勝でYCに1−1で抽選勝ちと、3階級すべてで抽選に持ち込まれ、AとBで決勝進出を果たしました。Aの部SSは同じゾーンにリーグ戦上位は3位のMSだけとクジに恵まれた気もします。SSのJはまとまったチームで強いと思います。BのIHも秋のスポ少ではけっこう上位まで残っていましたので、決勝はいい勝負ではないかと思います。
とにかく3日後が楽しみです。


[1] [2] [3]
処理 記事No 暗証キー
- LightBoard -